10月の授業参観に続いて、今月も学校公開として、第2回目の授業参観が行いました。
万全のコロナ対策を心がけ、参観者の制限や消毒・検温・受付の体制、参観者へのソーシャルディスタンスの呼びかけを行い、無事故で行うことができました。
各教室では、普段の学級の様子を少しでも参観者に伝えようと準備を進めてまいりました。
6年生:道徳「ぶらんこ乗りとピエロ」


5年生:理科「電磁石」


4年生:総合「年賀状を作ろう(PC)」


3年生:理科「電気の通り道」


2年生:国語「年がじょう」


1年生:生活「ふゆとあそぼう」


教育ミニ集会では、小西歯科医院の小西雅史院長先生によるご講話をいただきました。
テーマは「歯と口の健康」でむし歯予防に効果的なフッ化物洗口のお話をうかがいました。

